【2023年最新版】0円ドコモキッズケータイ料金と特徴 GPSで捜索する方法 イマドコサーチの使い方も

最近では3歳くらいのお子さんがケータイやスマートフォンを持っている光景をよく目にするようになりました。

お子さんが行方不明になってしまった場合や、現在地を知りたい場合に親が持たせるというケースが増えてきているのでしょう。

今回はドコモのキッズケータイの料金や特徴を紹介したいと思います。

スポンサーリンク


キッズケータイSH–03Mの特徴

現在たくさんの種類のスマホやケータイが販売されている中で、なぜあえて“子ども用”のキッズケータイが売られているのでしょうか。単純に流行っているからスマホをお子さんに与えればいいというものではありません。やはりスマホにはいろんな意味での危険が伴ったりしていて、「子どもにはまだ早い」と思われる方も多いでしょう。

小さいお子さんほど“安心で安全”なキッズケータイがオススメです。

という事でこの章では2020年1月発売のドコモの新機種『キッズケータイSH-03M』の本体の特徴や性能面を見ていきましょう。

余計な機能がない シンプルなケータイ

キッズケータイはお子さんに必要な機能しか備わっていません。SNSやゲームはもちろん、ネットやLINEの機能も備わっていません。スマホに慣れている人たちからしたら不便にも感じるかもしれませんが、逆に言えば余計な機能が付いてなく、必要最低限の機能が備わったシンプルで使いやすいケータイになります。

 

以下がキッズケータイでできる機能になります。

・通話機能

・SMS(アドレスを利用してのメールは不可)

・GPS(探される側で探すことはできない)

・防犯ブザー

・めざまし

・スケジュール

・タイマー、ストップウォッチ

 

キッズケータイ機能は非常にシンプルで、基本は連絡手段と位置検索をするための機種になります。特に最近危惧されているスマホ依存にもなりにくい機種というところが嬉しいですね。

長く使っても平気!耐久性のあるキッズケータイ

キッズケータイは長い方だと6年ほど利用される方がいます。そうでなくてもキッズケータイはお子さんが使うので耐久性が高くなくてはいけません。最近では特別耐久性の高いキッズケータイが販売されています。

 

また最近のキッズケータイや一部スマホはハンドソープで洗うことができます。もちろんキッズケータイSH–03Mもハンドソープで洗えますし、当然防水防塵です。

ちなみに防水性能を表す「IPX8」とは、「常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに携帯電話を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有する」ことを意味します。つまり30分水中に沈んでいても壊れないという事ですね。

スマホやケータイの汚さは一般家庭の便座より汚いと言われています。どんどん洗っちゃいましょう。

画面が大きく目に優しい!スマホ風のタッチパネル対応

外見を見ても分かる通りSH-03Mは画面がかなり大きいです。というのもタッチパネルに対応しているので、画面を指で操作する事になり扱いやすいことが特徴です。(旧モデルはボタン操作)

画面は対角で3.4インチもあるので、画面が大きく目に優しいというのはタッチパネル以上に評価が高く感じられます。

最近は幼少期の頃からスマホやゲームが当たり前になって、視力に悪影響を感じる保護者の方には特におすすめですね。

防犯機能の「おかえり通知」が追加

また今回「おかえり通知」という防犯機能が追加されています。

「おかえり通知」とは、子どもが帰宅すると、保護者のスマホにSMSが届きお知らせしてくれる機能のことです。

また他にも、下のような防犯機能が付いています。

みまもりアラート 保護者と子どもの距離が大きく離れると両者に通知する機能
クイック発信キー よく発信する相手に直ぐに電話やメールの発信ができる機能

 

キッズケータイSH–03Mのスペック

最後にスペックに付いてですが表にまとめてみました。

メーカー シャープ(SHARP)

SHARP製品ページ

本体サイズ 高101×幅54×厚12.2 (mm)
重さ 約94g
SIM eSIM
画面サイズ 約3.4インチQuarter HD(960×540ドット)
TFT液晶ディスプレイ
バッテリー容量 1,200mAh (内蔵電池)
カメラ機能 無し
防水/防塵/耐衝撃 IPX5・IPX8/IP6X/MIL-STD-810G
内蔵メモリ RAM 1GB、ROM 8GB

 

参考:「キッズケータイ」<SH–03M>PDF資料

ちなみに先代キッズケータイとの画面サイズの比較もしてみました。

機種名 SH-03M
(2020.1発売)
F-03M
(2017.3発売)
外観
画面サイズ 3.4インチ 2.0インチ

 

一つ前の機種との画面サイズを比較しても画面大きさ比が1.7倍ほど大きいことがわかります。

操作のしやすさはもちろんですが、子どもの視力低下の予防にも繋がることが嬉しいですね。

キッズケータイの価格

次にドコモでキッズケータイを契約した場合にかかる料金を見ていきます。
今回は現在ドコモで販売中の「ドコモキッズケータイ SH03-M」(2020年1月17日発売)の機種になります。

キッズケータイ月額料金

キッズケータイSH03-M 本体価格 7,960円(一括時)
or 月額332円(24回分割時)
キッズケータイプラン
(2019.10.1~)
プラン料金 月額500円
契約期間/解約金 縛りなし/0円
通話料金 ドコモ家族間 無料
ドコモ以外との通話 20円/30秒
SMS送信料 3円/通
(受信無料)
イマドコサーチ利用料金
(GPS居場所検索システム)(※任意)
月額200円
検索料:5円/1回
ケータイ補償オプション利用料 (※任意) 月額380円
合計月額料金 月額1,032円

※価格は全て税抜き

こちらの表はあくまでも一般的な料金になります。本体代金込み+補償オプションなどの加入なし+居場所検索のイマドコサーチ利用料で月額料金は1,000円〜1,500円ほどになります。

機種を一括購入したり、通話もドコモ家族以外と通話すれば月額料金は変動します。

さらにケータイ補償オプションにも加入をするとさらに380円が費用としてかかってきます。キッズケータイを失くしてしまうお子さんも多いですので、そういったお子さんにキッズケータイを持たせる場合には補償の加入をオススメします。

キッズケータイ本体の価格

先ほどの章で「ドコモキッズケータイ SH03-M」の価格が7,960円とご紹介しました。実はこの価格はドコモオンラインショップでの価格で、ドコモショップで購入した場合料金は異なってきます。

ドコモショップでキッズケータイを購入する場合、本体価格は0円〜27,960円ほどになります。というのもスマホやケータイ本体の価格は店舗が価格を決めることができるため、価格に差があります。

では、実際に自分が行くドコモショップのキッズケータイはいくらなのか気になりますね。本体の価格に関しては直接店舗に問い合わせるほかありません。

本体価格ですが、このブログを読んでくださっている方に少しお得になるドコモの裏事情をご紹介。

お得ポイント

・新規やMNPでの契約の場合、ほとんどのドコモショップでは本体価格の価格交渉ができます。

・新規やMNPでの契約の場合、月末もしくは月初に行くと安くなりやすい店舗もあります。

 

これはどういう事かというと、ドコモショップにはノルマがあり、特に新規契約やMNP(他社からの乗り換え)の契約件数が重要視されています。そのため新規やMNPで検討されているお客様には本体代金を大幅値下げする事で毎月のノルマをクリアしているわけです。

しかし、お客様側から「キッズケータイください!」と契約する気満々で店舗へ行くと割引をしてもらえない場合もあります。ですので、「契約を検討しているけど値段次第・・・」といった感じに相談しに行くと割引してもらえる可能性がアップしますよ!

 

ドコモのキッズケータイの2年契約&解約金が完全撤廃!(2019.10.1〜)

2019年10月より総務省の指導で「電気事業法」が改正され、「契約の2年縛り」などの制限の緩和が義務付けられました。

一応キッズケータイはそれ以前よりも解約金無料の対象機種でしたが、今回は簡単に表にまとめましたのでぜひ参考にしてください。

「キッズケータイプラン」の変更点 契約期間 解約金
2019.930までに申し込みの「キッズケータイプラン」 2年定期契約で契約時 9,500円(税抜)

(月額使用料500円)

2年定期契約で契約時 0円

(月額使用料1,000円)

2019.10.1以降申し込みの「キッズケータイプラン」 無し 無し

 

現在は月額500円でしかも定期契約無で完全に解約金のない状態で契約することができます。

料金も据え置きで今まで以上にドコモのキッズケータイを利用する心理的ハードルがかなり低くなりますね!



 

GPS機能搭載!「イマドコサーチ」の使い方&特徴

イマドコサーチは、キッズケータイやスマートフォンなどのGPS機能を使っていつでも家族の居場所を探すことのできるサービスになります。

月額使用料:200円(税抜)

検索料:1回 5円(税抜) ※検索成功時のみ

 

月々200円と検索料が1回5円かかりますが、月に10回探しても250円で安心が購入できます。

 

イマドコサーチの9つの機能紹介

意外と知られていませんが、実はイマドコサーチには9つの機能があり、とにかく子どもや高齢者が行方不明にならないように守るための機能が備わっています。

「9つも機能があっても使いこなせないかも・・・」と心配になるかもしれませんが大丈夫です。探される側は特に何もしなくてもよく、探す側のみ簡単な操作で便利に使っていただくことができます。

1.いますぐ検索

一番よく使われる検索方法で、探す側のスマホやケータイの「イマドコサーチ検索ページ」から探したい相手を選択することで、その場ですぐに相手の居場所が検索できます。

2.繰り返し検索

いますぐ検索で探せなかった場合でも、一定時間ごとに自動で検索を続けるサービスです。居場所が確認できたらメールで居場所を送信してくれます。

3.スケジュール検索

探したい時間帯を設定しておくことによって、その時間になると自動で居場所検索をしてくれて、居場所をメールでお知らせしてくれます。

お子さんの塾の時間や門限の時間などに設定しておくと便利ですね。

4.エリア監視

3のスケジュール検索の際に「エリア監視」を設定する事で、その時間に探したい相手が“指定エリア”の中に「いるのか」「いないのか」も一緒にお知らせしてくれる機能です。

5.ブザー検索・ワンタッチブザー検索

防犯ブザー搭載機種で防犯ブザーがなった場合、居場所を自動検索してくれて、メールで居場所をお知らせしてくれる機能です。

6.ちょこっと通知検索

周囲にわからないように、事前に設定した検索回数を自動で検索し、居場所をメールでお知らせします。これは「探される側が探してもらいたい時」に使える機能ですので、迷子になった場合などに便利です。

キッズケータイの「ちょこっと通知キー」を長押しした場合に起動するので、操作も非常に簡単です。

7.電池アラーム通知検索

探される側のケータイの電離残量が少なくなった時に自動で検索を行い、居場所をメールでお知らせしてくれます。
万が一、電話など連絡がつかなくなった場合、電池切れによるものなのかどうか判断ができます。

8.電源OFF検索

ケータイの電源が完全に切られた場合に、自動検索を行い居場所をメールで送信してくれます。
誤操作で電源をOFFにしても、最後にいた場所の検索だけでも行えるようになっていますので、いざという時助かります。

9.はなれたよ検索

専用の「おまもリモコン」からキッズケータイがはなれて5分経過すると自動検索を行い、キッズケータイを置き忘れた場所をメールで通知してくれます。

保護者が「おまもリモコン」を携帯しておいて、子どもが離れてしまった場合に便利です。また単純に置き忘れ防止機能になります。

 

ドコモキッズケータイSH–03M契約時の注意点&まとめ

最後にドコモキッズケータイを契約する際の注意事項をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。以下の5点に注意をしてください。↓

キッズケータイに関する注意点
  1. 家族がドコモを利用していないと契約できない(単独契約不可)
  2. 旧プランで2年契約の途中で解約すると解約金9500円(税抜)発生(2019.10以前に契約の場合)
  3. キッズケータイ『SH-03M』の本体価格で約1万円掛かる(店舗によっては価格交渉可能)
  4. 12歳以下しかキッズケータイは契約できない
  5. ショートメール1通につき3円かかる(中には6,000円ほど使う子も)

 

いかかでしたか。

最近では3歳ほどからキッズケータイを持っているお子さんも珍しくはありません。これからの時代スマホが当然の時代になってきますので、今のうちからキッズケータイを持ってみるのもいいかもしれませんね。

また、年配の方が徘徊していなくなる場合も多く、家族が年配の方にキッズケータイを持たせる場合もあるとのことです。月額も安いのでこれを機に契約してみてもいいかもしれませんね。